
私事でばたばたありまして、もう10月も半ば………(@◇@;)
なんてこったい、な今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか。
ブログの更新もままなりませんで、申し訳ないです。
とりあえず、モモの続きをアップしておきました。
え〜っと、ミュージシャンのアニメの方の正式な話があり、総作画監督ということで、新宿で食事をさせてもらい、その会社で制作したDVD、興味があったので、見本品を頂きましたのに、設定をみて、うをウメーカッコイーリアルーと言うことで、即、無理出来ないありえない、と断ってしまいました。
IGかマッドハウスのHIくをりていな上がりじゃないと許せないと思う絵だったんでね。
頂いたDVDはよかったです。
で、申し訳なかったので、原画をまききれなかったら6カットくらいなら出来るかも…、と言うことを知らせておきました。
来るか来ないかはわかりません、が、出来ればやりたくはないです。
ということで、以上、他の話でした。
恐竜は夏休み中に視聴率落ちていましたが、2学期に入りまして以前より幾分いいようです。
お話も少しずつクライマックスに…。
とはいえ、その後、続けて新シリーズに突入だし、「前のシリーズは新シリーズの前振りに過ぎなかったぁぁぁ!」ということになるようです。(当社比)
と、先の話はおいておいて、新キャラももう上げないといけないんだけど、先方からキャラは来ているので設定としてあげるだけなんですが、まだです。
レックスの両親もさすがにやらないといけない状態で、監督のイメージがぶっ飛んでいるのでなかなか手を付けられなかったです。
でもその前に、京都の話で、舞妓と花魁を…、描きたくなかったので手間取りました。
ようやくベースは描けたので、着物の柄を、さて、どうしようというところで、近日中に上げないと。
で、クリスマスだから、ね、それに合わせてのコスチューム替え、人数が多いです。
他にちょろちょろありますが、ゲストはそんなところですか。
CMの作監は終わりましたが、入れないほうが良かったかもという疲れている状態でした。
EDの直しもようやく始まりました。
41話の作監もレイアウトを抜けましたが、時間もなくなってきたので、さた、どうしようという感じ。
DVDのジャケットは7巻、ラフを出しました。
ウサラパでしたので、自分なりに少々エロっぽくしてみました。
でもOKになるかどうかはわかりません。
とりあえず、こんなところですね。
写真は…