
懐かしいモノを発見!
スキャンしてアップしてみました。
特効の仕事がなかなかはかどりません。
Gンダムカレンダーの表紙とI夜叉カレンダーの表紙あたりから上手く出来なくなってきた。
飽きてきたのか?
余分にやることが空回り、却下されてばかりです。
少々しんどい状況です。
あと、企画の話があって、サンライズで、キャラデザインで参加していました。
コロコロものだったのもあって冷やかし半分でしたが、……、決まりそうな感じになってきたような気がする。
決まればうれしいけど、アニメはやめて…というプランがまた先送り、か?
ちなみに子供向け。
来年、サンライズは30周年(だったかな…)だそうで、それに乗じてサーバーを間借して個人的なエクスカイザーとダ・ガーンのHPを作りたいと企画中!
サンライズのサーバーなら絵が使えるはず。
ここの更新もままならないのにね。
そういえばここのところ全然絵を描いてないな。
9月の芝居のチケット到着。
今度の客演はジャニーズJr.(?)の生田斗真、知ってるような知らないような。
「裸の少年」で確認出来なかったので「アキハバラ@ DEEP」で確認。
名前だけ見かけたことがあっただけで知らなかった。
軽めの内容かな、楽しみ。
今開催中の展覧会、二つほど行きたいのがある。
8月27日まで、行けるかな。

「とんでぶ〜りん」のエンディングの原画のコピーです。
絵コンテも描かせてもらって、原画も一人で描きました。
いつものようにかなり引っ張りましたけどね。
食べ物がたくさん出てきたので、実物を参考にするため喫茶店でプリンアラモードとパフェを頼んでラフスケッチしました。
イチゴパフェというのはなかったので、他のを参考に創作。
モンブランは買ってきて。
キャラメルリボンというのは、サーティワンの登録商標らしいので日本アニメの制作さんに買って来てもらったけど、カップだったので参考にならず美味しく頂いただけ。

後日、自分で買って参考にしました。
サーティワンのマークは消されていました、当たり前ですね、そこまで描くなって感じ。
この頃は楽しかったようで、かなりしっかり描いてありますね。
今はもうこんな集中力はないですね。

では。
【関連する記事】
昨年ダ・ガーンの本でお世話になった者です。
その節はお忙しい中本当にありがとうございました!
「懐かしいモノ」に思わず反応を…最初の絵で何かわかってしまいました(笑)
当時「おいしそうだな〜」と思って見ておりました…いえ、今もおいしそうです(笑)
パフェとぶ〜りんが見つめ合ってるところがすごく好きですv
ムカムカの流れで見てましたが、ぶ〜りんも好きだったもので(あ、ママぽよのEDも好きでした!)、大感動でしたw
貴重なものを見せていただきありがとうございますv
そしてエクス&ダ・ガーンのHP…!き、期待しております…!(勝手にすみません)
拍手絵の2人に大興奮でしたw
突然長々と乱文失礼いたしました;
梅雨も明けてこれからますます暑くなりますが、どうぞご自愛ください。
では、失礼いたします。
ありがとうございますぅ。
そうなんです、ママぽよの二つ目のEDも絵コンテからやらせてもらい、マンションを踊らせてみました。(最初のは違います。)
時間がないし手が遅いしでいつも大変な思いをしているんですが、そんな大変な気分は出ていなく楽しい上がりになっているので救われています。
完成したものを自分で見ても、人事のように感心しているし、上がりが楽しいですね。
ただ、音合わせの為に頭の中に音楽と歌を刷り込ませるので、3カ月くらい抜けません。
いつの間にか、つい、口ずさんでいますね。
ちなみに、はじめてのEDはジェイデッカー。
あれも楽しかったです。
さすがに最近はホントに辛いですね、原画だけですがまたやることになりました。
今日、絵コンテがFAXで届きました、銀河鉄道物語2です。
HPの方は実現したいです。
なんとか組んでいってみます。
では。